野菜のレシピ

野菜のレシピ
沖縄県産冷凍カット青パパイヤ
沖縄県産冷凍カット青パパイヤ

冷凍の千切り青パパイヤはすでに下ごしらえ(皮むき・千切り・アク抜き)の手間なく、解凍してそのまま調理OK!

炒め物・煮物・スープに便利、冷凍効果で繊維が少し柔らかくなり、味がしみやすくなっています。

クセがないので、炒め物・サラダ・煮物など幅広く楽しめ、毎日の食卓に手軽に栄養をプラスできます。

 

青パパイヤと鶏肉のスープ

体が温まる優しい味わいで、胃腸にもやさしいスープ。

仕上げに溶き卵を入れるとさらに美味しくなります。


材料(2〜3人分)
冷凍カット青パパイヤ … 200g(千切り)
鶏もも肉 … 150g(ひと口大)
生姜 … 1かけ(薄切り)
中華スープの素 … 小さじ2
塩 ・醤油… お好み
水 … 600ml


①中火に熱したフライパンにサラダ油をひき、鶏もも肉の表面に焼き色がつくまで中火で焼く。

②焼き色がついたら、青パパイヤ・水・スープの素・生姜・鶏肉を入れ、アクを取りながらやわらかくなるまで20~30分煮る。

③塩・醤油で味を整えて完成。

 

青パパイヤと豚肉の炒め物

青パパイヤの歯ごたえと豚の旨みがベストマッチ!!

仕上げにかつお節をかけると風味が増します。


材料(2〜3人分)
冷凍カット青パパイヤ … 200g(千切り)
豚バラ肉 … 150g(食べやすく切る)
にんにく … 1かけ(みじん切り)
しょうゆ … 大さじ1
酒 … 大さじ1
塩こしょう … 少々
ごま油 … 大さじ1

①フライパンにごま油を熱し、にんにく・豚肉を炒める。

②パパイヤを加え、強火でサッと炒める。

③しょうゆ・酒・塩こしょうで調味して完成!

青パパイヤとツナの和風サラダ

シャキシャキとした青パパイヤに、ツナのうま味とごま油の香ばしさがよく合う、和風のさっぱりサラダ。

青パパイヤの酵素とツナのたんぱく質で、体にうれしい一品に。

忙しい日の副菜や、お弁当の一品にもぴったりです。冷蔵庫で10〜15分ほど置くと味がなじんで美味しくなります。

 

材料(2〜3人分)

冷凍千切り青パパイヤ … 150g(解凍して水気を切る)

ツナ缶(油漬けまたは水煮) … 1缶(70g前後)

きゅうり … 1/2本(千切り)

にんじん … 1/4本(千切り)

しょうゆ … 大さじ1

ごま油 … 小さじ2

酢 … 小さじ1

砂糖 … 小さじ1/2

いりごま … 適量

 

①冷凍の青パパイヤを解凍し、水気をしっかり切る。

②きゅうり・にんじんを千切りにする。

③ボウルに青パパイヤ・野菜・ツナを入れ、しょうゆ・ごま油・酢・砂糖を加えてよく和える。

④仕上げにいりごまをふって完成。

野菜のレシピへ戻る

CLOSE